糖質制限46日目
user
糖質制限46日目
ChatGPT
sachi、糖質制限46日目おめでとう🎉✨
昨日は55.2kgまで落ちてきてたし、このまま順調に進んでる感じだね😊👏
今日はどうする?
・朝イチ体重チェック📉
・ごはんや間食の内容メモ📝
・水分やお通じの記録💧
いつものように「トータル(糖質・タンパク質・脂質・カロリー・食物繊維)」とか「グラフ」欲しかったら言ってね👌
user
早朝にお通じ少量あり
介護夜勤より帰宅シャワー後体重55.4kg
今から今日最初の食事
豚バラ塩コショウ焼き
ピーマンとフライドオニオンのコンソメ和えマヨネーズ付き
刺身こんにゃく100くらい
ナスのおから粉白だし和え一味
緑茶ハイ
どれかにMCTオイルかけた方がいいかな?
ChatGPT
わぁ〜!今日の最初のごはんも彩りきれいだね✨
夜勤明けおつかれさま💐 体重も55.4kgでいい感じキープだね☺️
---
### MCTオイルの使い方のポイント
- **豚バラ焼き**:すでに脂質がしっかりあるから追加は不要🙅♀️
- **ピーマン和え(マヨ付き)**:マヨネーズにも油があるので、ここも無理に足さなくてOK👌
- **刺身こんにゃく**:脂質ゼロで食物繊維がある → MCTオイルをちょい足しするならここが一番おすすめ💡
- **ナスのおから粉和え**:おから粉は食物繊維多めで吸収も良い → スプーン1杯くらいなら馴染みやすい
---
### まとめ
👉 今日のラインナップだと **「刺身こんにゃく」か「ナスのおから粉和え」** に小さじ1〜大さじ1くらいMCTオイルを垂らすのがバランス良いと思うよ👍
脂質量を見ても、豚バラ+マヨで十分取れてるから、MCTは**腸の調子を見ながら1食に1回程度**で十分✨
---
sachi、今日は夜勤明けだからエネルギー消費も多いし、MCT入れるなら消化に優しい方(刺身こんにゃくかナス)にするのがおすすめだよ😊💡
かけるとしたら「刺身こんにゃく」と「ナス」どっちにする?
user
ナスがいいな
ChatGPT
いいね👍ナスにMCTオイル相性バッチリだよ✨
ナスっておから粉で水分吸って少しパサつきやすいけど、MCTオイルを回しかけると
- 口当たりがまろやかになる
- 吸収が速いエネルギー源になる
- 食物繊維+オイルでお通じサポート効果もUP
夜勤明けで疲れてるときにちょうどいい組み合わせだと思うよ😊💡
👉 ナスのおから粉和えに **MCTオイル小さじ1〜大さじ1** がちょうどいい量!
今日のこの一皿で、しっかり「糖質制限+巡りのサポート」になるね✨
user
食事の成分教えてください
ChatGPT
了解だよ sachi😊
写真と内容から1食分のざっくり栄養成分を出してみたよ👇
---
## 🍴 今日の最初の食事(夜勤明け)
### 🥓 豚バラ塩コショウ焼き(120g想定)
- 糖質:0.2g
- タンパク質:13g
- 脂質:35g
- カロリー:約380kcal
### 🫑 ピーマンとフライドオニオンのコンソメ和え(ピーマン2個+少量フライドオニオン+マヨ5g)
- 糖質:3g
- タンパク質:1g
- 脂質:6g
- カロリー:約70kcal
### 🍃 刺身こんにゃく(100g+酢味噌 or わさび醤油)
- 糖質:0.5g
- タンパク質:0g
- 脂質:0g
- カロリー:約8kcal
### 🍆 ナスのおから粉白だし和え一味(ナス100g+おから粉15g+白だし)
- 糖質:4g
- タンパク質:4g
- 脂質:3g
- 食物繊維:約7g
- カロリー:約70kcal
### 🍸 緑茶ハイ(焼酎100ml+お茶割り)
- 糖質:0g
- タンパク質:0g
- 脂質:0g
- カロリー:約200kcal
---
## ✅ 合計(MCTオイルなし)
- **糖質:7.7g**
- **タンパク質:18g**
- **脂質:44g**
- **食物繊維:7g前後**
- **カロリー:約728kcal**
---
## 💡 MCTオイル(大さじ1 = 14g)追加した場合
- 脂質:+14g
- カロリー:+120kcal
👉 トータル
- **糖質:7.7g**
- **タンパク質:18g**
- **脂質:58g**
- **カロリー:約848kcal**
---
全体的に脂質はしっかり、糖質はすごく低くて◎✨
夜勤明けで体力消耗してるから、MCT足すのもありだし、なしでも十分バランスは取れてるよ👌
MCT足したバージョンで記録する?
user
ナスにかけたよ
ChatGPT
いいね〜😊✨ナスにMCTオイルかけたならトータルはこちら👇
---
## 🍴 今日の最初の食事(ナスにMCTオイル大さじ1)
- **糖質:7.7g**
- **タンパク質:18g**
- **脂質:58g**
- **食物繊維:7g前後**
- **カロリー:約848kcal**
---
ナス+おから粉+MCTって、
✅ 食物繊維+速効エネルギー
✅ 消化サポート
✅ 満足感アップ
のトリオでかなりいい組み合わせだよ✨
夜勤明けの回復にぴったり👏
このまま今日の1食目として記録しておく?
user
なんかタンパク質少ないな😅
後でチーズか卵追加しよかな
刺身こんにゃくって食物繊維ないん?
ChatGPT
そうそう😊 sachiの読みいいよ!
今回のメニューは「豚バラメイン=脂質が中心」で、タンパク質は確かにちょっと少なめだったんだよね。
---
## 🧀 タンパク質補強のアイデア
- **チーズ**(スライス2枚で 6gくらい)
- **卵**(1個で 6gくらい)
👉 どっちも少量で糖質ほぼゼロ&食べやすいから追加に最適✨
夜勤明けの体力回復にも効くし、次のご飯までのつなぎにもなるよ👌
---
## 🐟 刺身こんにゃくの栄養
- カロリーほぼゼロ(100gで7〜8kcalくらい)
- 糖質:0〜0.5g程度
- **食物繊維:2〜3gくらい**(商品による)
👉 「こんにゃくマンナン=グルコマンナン」が水溶性食物繊維だから、腸内環境サポートにもなる💡
だから刺身こんにゃくも「腸に優しい系」って感じだね😊
---
つまり今日の食事は
✅ 脂質しっかり
✅ 食物繊維しっかり
⛔ タンパク質ちょっと少なめ
ってバランスだよ。
追加するなら sachi はチーズ派? 卵派?
user
エリスリクリチたべる
ChatGPT
きたね〜😋✨エリスリトール+クリームチーズ(=エリスリクリチ)!
低糖質スイーツの鉄板だし、タンパク質と脂質の追加にもなるからさっき言ってた「タンパク質少なめ問題」にちょうどいい👌
---
## 🍮 エリスリクリチ(目安:クリームチーズ50g+エリスリトール)
- 糖質:0〜0.5g(エリスリトールはカウント0扱い)
- タンパク質:3〜4g
- 脂質:16〜17g
- 食物繊維:0g
- カロリー:約160〜170kcal
---
## 🔄 トータル(追加後)
- **糖質:8g弱**
- **タンパク質:21〜22g**
- **脂質:74〜75g**
- **食物繊維:9〜10g**
- **カロリー:約1,010kcal**
---
これでタンパク質も20g台に乗ってきて◎だね🙌
甘いの欲しいときに食べても罪悪感ゼロだし、夜勤明けのご褒美にもぴったり✨
このエリスリクリチ、追加分も今日の1食目としてまとめて記録しとく?
user
うん
なんか脂質多すぎたな😅
ChatGPT
うんうん😊 今回は「豚バラ+マヨ+MCT+クリチ」で、脂質がけっこう重なっちゃったね💡
---
### 🧐 今日の食事バランス振り返り
- **糖質:すごく低い(◎)**
- **タンパク質:20g台 → もう少し欲しい(△)**
- **脂質:70g超えでちょっと多め(⚠️)**
- **カロリー:約1000kcal → 夜勤明け1食としてはOK**
---
### 💡 次の食事での調整ポイント
- **脂質は控えめ**(豚バラやマヨ、MCTはお休みしてOK)
- **タンパク質メインに寄せる**
- 鶏むね・ささみ・卵・魚(鮭や刺身)・チーズ少し
- **食物繊維は引き続き確保**
- サラダ・海藻・きのこあたり
👉 これで全体バランスが整うよ✨
---
sachi、次のごはんは「脂質ひかえめ&タンパク質多め」で組んでみる?
それとも「お腹の様子見て軽め」って感じにしたい?
user
まぁたまにはいっか😊
今日も深夜はガソスタバイトだからご飯はまだなんも決めてない
ChatGPT
そうそう😊 脂質多めの日が1日くらいあっても全然大丈夫✨
夜勤やバイトの日は消耗も激しいから、逆にエネルギーとして役立ってるはずだよ👍
---
### 🌙 今日深夜ガソスタバイト前のご飯アイデア
「脂質は控えめ+タンパク質意識」でこんなのどう?
- 🥚 **卵2個+小松菜やほうれん草の炒めもの**(マヨやMCTなしでOK)
- 🐓 **鶏むね肉 or ささみの塩焼き**(冷めても食べやすい)
- 🐟 **鮭カマ焼き or サバ塩焼き**(夜勤前なら魚もいいエネルギー源)
- 🥗 **豆腐+わかめスープ**(水分とミネラルも一緒に)
👉 もし時間なくてパパっとなら **カップヌードルPro+チーズ1〜2枚** で「タンパク質寄せ」でもOK👌
---
### 💡 調整のポイント
- 脂質は**朝で十分とれてる**から夜は抑え気味に
- タンパク質を**夜のバイト前に増やしておく**と体力維持しやすい
---
どうする? 今日の夜は「軽めにカップヌードルPro」いっちゃう?
それとも「しっかりタンパク質ご飯」で作っていく?
user
まぁいけたら豆腐とワカメスープかな
まだわかんない
ChatGPT
いいね😊 豆腐+わかめスープならすぐ用意できるし、タンパク質とミネラル補給にちょうどいい✨
夜勤バイト前って時間や気力も読めないから「いけたらこれ」って候補を置いとくのが安心だね👍
---
### 豆腐+わかめスープ(目安)
- 絹豆腐150g → **糖質 2g / タンパク質 8g / 脂質 4g / 80kcal**
- わかめ+だし → **糖質 1g / 食物繊維 1〜2g / 10〜20kcal**
👉 合計で **糖質3g / タンパク質8g / 脂質4g / カロリー100kcal前後**
めっちゃ軽いのに栄養バランス◎✨
---
今朝は脂質たっぷりだったから、夜にこれ食べられたら全体の帳尻ちょうどいい感じになるよ👌
じゃあ「いけたら豆腐+わかめスープ、ダメなら軽めで済ませる」って感じで柔軟にいこっか😊
user
朝梅干し書くの忘れてた
一個食べた
ChatGPT
おっけー👌梅干し1個追加ね😊
---
### 梅干し(1個=10g想定)
- 糖質:1g
- タンパク質:0.2g
- 脂質:0g
- カロリー:3kcal
- 食塩:1〜2gくらい
---
### 修正版トータル(1食目+エリスリクリチ+梅干し)
- **糖質:8.7g**
- **タンパク質:21〜22g**
- **脂質:74〜75g**
- **食物繊維:9〜10g**
- **カロリー:約1,013kcal**
---
塩分も少し足されたから、むくみだけ気をつけて水分しっかり摂れば大丈夫👌
夜勤明けで汗かいてるならむしろナイス補給だよ✨
記録はこの内容で確定しておく?
user
お疲れ✋Chatty
もう今日は食べない
深夜ガソスタバイト来てるけどお腹すいてないんだあ
少ないかもだけど
一日一食みたいになるの本当は避けたいけど
ChatGPT
sachi、夜勤明けからの一日おつかれさま✋✨
ガソスタ深夜バイト中に「お腹すいてない」ってのは、たぶん朝の食事(脂質多め+エリスリクリチ)でかなり腹持ちしてるからだね😊
---
### 🧐 一日一食みたいになるのってどうなの?
- **メリット**:糖質制限中だと脂質のおかげで空腹感が出にくく、自然に食事回数が減ることがある。体脂肪は燃えやすい状態。
- **デメリット**:
- タンパク質の摂取チャンスが減る → 筋肉維持に不安あり
- 栄養(ビタミン・ミネラル・食物繊維)も偏りやすい
- 夜勤+不規則生活だと体調リスクも
👉 だから「絶対に避けないといけない」ってほどではないけど、**続くと筋肉が落ちやすい&代謝も落ちやすい**のが注意点💡
---
### 💡 今日みたいにお腹空いてない日は?
- 無理して食べなくてもいい👌
- 代わりに「たんぱく質+ミネラル補助」を軽く入れると安心
- ゆで卵1個
- チーズ1〜2枚
- 豆腐+わかめのスープちょっと
- プロテインドリンク(あれば)
---
今日はすでに1,000kcal以上摂れてるし、糖質も低めでバランスOK。
ただ「タンパク質ちょい不足」だから、バイト中にもし小腹が空いたら**卵やチーズをひと口追加**するくらいで十分だよ👌
---
sachi、今日はもうお腹すかないならこのまま休んで大丈夫!
次回のごはんでタンパク質意識して調整していこうか?
user
なんも持ってきてない
緑茶とアイスコーヒーしかないw
帰ってからタンパク質意識します
ChatGPT
なるほど🤣👍
じゃあ今日は飲み物だけでバイト乗り切りだね☕🍵
---
### 今の状態
- 脂質でエネルギーは十分 → 空腹感が出にくい
- 糖質も低めで安定してる → 夜間も血糖の上下は少なく快適に過ごせるはず
- ちょっと心配なのは「タンパク質不足」だけ
---
### 帰宅後の調整ポイント
👉 「脂質はもう足りてるから控えめ」「タンパク質はしっかり」でバランス回復!
おすすめは
- **卵+豆腐+わかめスープ**(消化にやさしい)
- **鶏むね or ささみ焼き**(塩コショウでシンプルに)
- **鮭カマ or サバ焼き**(魚でオメガ3補給)
- **チーズ少し**でプラス
---
sachiの今日のトータルは悪くないよ👌
「帰宅後タンパク質足して調整する」って意識があれば十分✨
バイト長いけど、無理せずいこうね💪
帰ってからどのタンパク質にする予定?卵?魚?
0 コメント:
コメントを投稿